【レビュー】Apple純正のバッテリーケース「iPhone 6s Smart Battery Case」

アップルによる初のバッテリー内蔵ケース『iPhone 6s Smart Battery Case』を購入してみました。

まずは基本的なスペックの確認から。

  • 容量:1,877mAh / 7.13 Wh
  • 入力:最大 5.2V 2.4A
  • 出力:最大 5.0V 1.0A
  • 重量:100.0g
  • バリエーション:ホワイト / チャーコールグレー
  • 対応機種:iPhone 6, iPhone 6s
  • 対応OS:iOS 9.1以降
  • 価格:11,800円(税別)

パッケージの内容は、本体と簡単な説明書のみで、充電に必要なLightningケーブルやイヤフォン用のアダプタなどは付属していません。

apple_iphone_smart_battery_case_review_1

商品説明に「ケースはシリコン製」とあるため、柔らかいものをイメージしていましたが、外装のみシリコン製で、本体のフレームにかなり剛性の高い素材(金属?)が使われており、力を加えても全くといってよいほど変形しません。

また、上下のパーツに分割している一般的なバッテリー内蔵ケースとは異なり、後述する仕組みによって繋ぎ目のない一体型を実現しています。

apple_iphone_smart_battery_case_review_2

ボタンおよびスイッチは、ケースを取り付けることで操作感が落ちるものの、ストレスが溜まるほど使いにくい訳ではなく、慣れてしまえば気にならない程度です。

apple_iphone_smart_battery_case_review_3

ケースの内側、つまりiPhoneが触れる部分には柔らかいマイクロファイバーが使われており、傷が付く心配がありません

apple_iphone_smart_battery_case_review_4

iPhoneの本体下側にはスピーカーとマイクが配置されていますが、ダクトを通して前面につながるようになっています。

一番右側の穴はヘッドフォンを挿すためのもの。

apple_iphone_smart_battery_case_review_5

ケースの上部、ちょうどサウンド・オン/オフのスイッチのあたりは硬いフレームが入っておらず、通常のシリコンケースのようにグニャリと曲げることができます。

apple_iphone_smart_battery_case_review_7

iPhoneに装着する(または外す)際は、曲げた状態でスライドさせるようにします。

apple_iphone_smart_battery_case_review_8

バッテリーパックではない部分は、一般的なケースと同じくらいの暑さしかありません。

よって、カメラの周囲の開口もこのくらいの小ささで済むようです。

apple_iphone_smart_battery_case_review_9

実際に手に取ってみると、バッテリー内蔵ケースによくある「大きい」という違和感がなく、「本当にバッテリー入ってるのか」と思うくらい、しっくりと手に馴染みます。

段差のあるデザインが不評のようですが、ホールド感はかなり良い印象です。

apple_iphone_smart_battery_case_review_10

充電は、ケース単体またはiPhoneを入れた状態、のどちらでも行えます。

ケースに入れた状態では、iPhoneとケースの両方が同時に充電されます。

ケース単体で充電する際は、ケース内側にあるLEDが「オレンジ → グリーン」で、充電が終わったことを確認できます。

ケースのバッテリーをフル充電し、完全に放電したiPhone 6sで試したところ、80%まで充電できました。

apple_iphone_smart_battery_case_review_6

内蔵バッテリーの充電はLightningケーブル(別売)を使います。

iPhoneに付属しているもので構いませんが、注意したいのは電源アダプタです。

このケースの入力は「最大5.2V 2.4A」まで対応していますが、iPhoneに付属しているUSB電源アダプタは出力が5.0V/1.0Aのため、最速で充電することができません。

iPadに付属している12Wのアダプターや、2.4Aに対応しているサードパーティ製のUSB充電器を使ったほうが、充電時間を短縮できます。

apple_iphone_smart_battery_case_review_12

他のバッテリー内蔵ケースに無い機能として、内蔵バッテリーの状態をiPhoneからチェックできる、というものがあります。

ケースを装着した状態で通知センターを呼び出すと、iPhoneおよびケースのバッテリー残量、および充電中かどうか、が表示されます。

ケーブルの抜き差しをする際には、同様のステータスがロック画面に大きく表示されます。

また、電源ボタン/スイッチはなく、ケース内蔵のバッテリーを優先して使用するように自動的で制御されます。

アップルはこれらの機能のことを「Smart(賢い)」と呼んでいるようで、日本語の「スマート(見た目がかっこい)」という意味ではないようです。

apple_iphone_smart_battery_case_review_11

iPhoneの機能をほぼ損なうことがないケースですが、ユーザーによっては大きな問題となりうるのが、イヤフォン用の穴です。

純正のイヤフォンは問題ありませんが、穴が小さく奥まっているため、他社製では問題が起きる場合がかなりありそうです。

apple_iphone_smart_battery_case_review_13

iPhoneユーザーのバッテリーへの不満に応えることなく、ひたすら薄型化を進めてきたアップルが、このような製品を出すことは予想していませんでした。

デザインは好みにもよりますが、イヤフォンを除けば機能面では申し分なく、完成度が高いという印象を受けました。

apple_iphone_smart_battery_case_review_14

価格は11,800円(税別)。

純正のシリコンケースが3,800円(税別)であることを踏まえると、むしろ安く感じてしまうのは錯覚でしょうか。

【リンク】Apple公式サイト – iPhone 6s Smart Battery Case