サムスン製とTSMC製「A9」のさらなるテスト結果が公開

「Apple A9」の、メーカーによるバッテリー性能を、複数の方法で比較した結果が公開されています。

iPhone 6s・6s Plusのプロセッサー「A9」には、CPUにサムスン製とTSMC製の2種類があり、プロセスルールの微妙な違いから、バッテリーの性能に差が生じている可能性があるとされています。

これを受けてArs Technicaは、今回以下の4つのテストを実施し、その結界を公開しています。

  • Wi-Fi browsing:15秒毎にページをロードするテスト(低負荷)
  • WebGL:CPU稼働率45〜50%、GPU 25〜30%(中負荷)
  • Geekbench 3:CPU稼働率を55%〜60%で維持(高負荷)
  • GFXBench:3Dグラフィクス(GPU高負荷)

「Geekbench 3」で大きな開き(約22%)があるものの、その他のテストではかなり近い値となっていいます。

iphone_6s_a9_battery_tests_ars_1
source : Ars Technica

そもそもこの問題は、この「Geekbench 3」の結果が発端となっており、アップルが、”高い負荷をかけ続けるテストは現実的ではない”、との見解を示したのは、まさにこのテストのことです。

アップルは、「実世界の使用では2〜3%以内の差」とコメントしていますが、今回の実施された残り3つのテストでは、それを支持する結果が出ています。

Ars Technicaは、サンプル数が少ないこと、CPU以外にも複数メーカーの部品が採用されていること等から、今回のテスト結果だけで判断はできないとしていますが、問題を客観的にみるための材料にはなりそうです。

[PR]10月9日よりソフトバンクが、iPhone 6sへの機種変更が実質負担0円になる「タダで機種変更キャンペーン」を開始