Google Mobile Appが音声検索に対応(英語のみ)

google_mobile_app_voice_0.jpg

先日公開されたばかりの「Google Mobile App」が、アップデートで音声認識へ対応しました。

音声検索とは、キーボードでの入力の代わりに、iPhoneのマイクに向かって音声で検索キーワードを入力するというものです。

予想に反して北米と同時にリリースされてましたが、残念ながら”認識できるのは英語のみ”で、日本語での音声検索は対応していません。

機能の追加ともに、画面のデザインもすっきりとしたものに変更されています。音声検索を有効にするには、設定画面から行います。

google_mobile_app_voice_1.jpg

検索窓右側にあるマイクをタップするか、電話で話すように画面に顔を近づけると、音声検索を始めます。

画面に”お話ください”と出たら、マイクに向かって声を出します。

google_mobile_app_voice_2.jpg

音声の入力があると”処理中”となります。うまく認識できなかった場合は”聞き取れませんでした”と表示されます。

google_mobile_app_voice_3.jpg

いくつか英単語を試してみたところ、「Apple」が「couple」になるなどの誤認識されることが多いようです。ネイティブの発音だともっと認識率が高いものと思われます。

認識の処理時間は思ったよりも短く、直ぐに結果を返してくれます。

google_mobile_app_voice_4.jpg

誤認識されると音声入力をやり直す必要があるなど、現在のところあまり実用的ではありません。

しかしながら、今後音声認識の技術が向上すれば、キーボードからキーワード入力に置き換わる日がくるかもしれません。

【関連記事】 Google、iPhone用検索アプリ「Google Mobile App」を日本でもリリース!