ブックマークをビジュアルに~今日のアプリ第36回

「iPod touch」の標準ブラウザ “Safari” のブックマークは、サイトの登録が簡単で便利です。

いろいろなサイトをサーフィンしていると、知らず知らずのうちにブックマークのリストが長くなり、タイトルを見てもどんなサイトだったか分からなくなることがあります。

今日のアプリはそういった問題を解決してくれるブックマークです。

【レビュー】クリスタルジャケットセット for iPod touch

by 黎慇(れいん)

現在シリコンケースが多くを占めているiPod touch用ケースですが、ようやくシリコンではないハードケースが登場しました。

パワーサポートのクリスタルジャケットSETです。

さっそく試してみました。

iPod touchで脳トレ!?~今日のアプリ第35回

「脳を鍛える大人のDSトレーニング(脳トレ)」が、子供・若い男性という従来のゲーム購買層のみならず、大人や女性にも反響を呼んびブームとなりました。その後「脳トレ」は海外でも発売され、話題になったそうです。

今日のアプリ”MindDoji”は、「脳トレ」と同じコンセプトのトレーニングソフトです。

iPod touchで漫画を見る

by 黎慇(れいん)

漫画ビューア「iComic」を紹介します。

画像をまとめてZIPファイルとしてiPod touchに転送するだけで、簡単にiPod touchで漫画を読むことができます。もちろん次ページや拡大縮小、画面の回転なども可能です。

特段漫画だけではなく、画像をまとめてZIP形式とするだけですので技術文書などをiPod touchで簡単に確認することも可能です。

まずはアプリをダウンロードしiPod touchにインストールしましょう。

ゲストライターを募集します!!

日本最大級のiPod touch 情報サイト」を目指す当サイトは、皆様により多くの情報を提供するため、ゲストの方に寄稿・情報提供をして頂く制度を始めます。

ゲストの第一号は黎慇(れいん)さんに決まりました。

test1.PNG

“初めまして。黎慇(れいん)と申します。iPod touchについていろいろな情報をまとめ投稿していきます。いわゆるゲストライターです。やさしい内容の記事執筆に心がけます。”

 

引き続きご協力を頂ける方を募集しています。

ポッドキャストポータル「castalia.jp」、iPod touchに対応

学び系ポッドキャストポータルサイト「castalia.jp」がiPod touch に対応した、とのこと。

今回公開されたサイト、http://www.castalia.jp/i/ にSafariからアクセスすることで、カテゴリ分けされたポッドキャストを視聴することが出来ます。iTunesへの登録・同期の手間が省けて、Wi-Fiで楽しめるので便利ですね。

障害に関するお詫びとご報告

本日、11月21日午前8時54分頃より約30分にわたりサイトに障害が発生しました。アクセスに問題が生じ、皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びを申しあげます。

原因:ホスティングサーバーの障害

今後ホスティングサービスの変更も視野に安定稼動に努めたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

iPod touch ラボ 管理者
ナキモ

ウェブアプリでWikipedia~今日のiPod touchアプリ第31回

Wikipediaビューワーといえば、以前 Nativeアプリ版を紹介したことがあります。今日取り上げるのは Webアプリ版のWikipedia ビューワー、”Compendium”です。

もちろんWikipedia には直接アクセスすることも出来ますが、Compendium にはいくつか便利な点があります。

iPod touchでPC上のあらゆるメディアにアクセス・後編

前回に引き続き、メディアサーバー”TVersity“を紹介します。

“TVersity”をインストール

公式ページ( http://tversity.com/ )から最新のインストーラをダウンロードします。システム要件は、

  • Pentium III 700 Mhz or better (Pentium 4 2.8 Ghz with support for Hyper Threading is recommended)
  • 128 MB of memory or more (512 MB recommended)
  • Windows XP or Windows 2000
  • DirectX 9.0 or higher
  • Windows Media Player 9.0 or higher

となっています。トランスコーディング(リアルタイム変換)は相当負荷がかかるので古めのPCだと厳しいと思います。

傾けてSnakeを操る~今日のiPod touchアプリ第30回

思いつきではじめた”今日のiPod touchアプリ”も今日で30回を迎えました。途中サボった日もありましたが、心を入れ替えて100回目指して頑張りたいと思います。

実は今日紹介するアプリ、まだalphaバージョンなのですが良く出来ているので取り上げることにしました。

最新のエントリー

最新のレビュー