今日のアプリ「iDoodle」は、iPhone・iPod touch用に作られた”簡易お絵描き”アプリケーションです。
機能はシンプルなものの、NativeアプリではなくWebアプリで”お絵描き”を実現しているという点は注目に値します。
今日のアプリ「iDoodle」は、iPhone・iPod touch用に作られた”簡易お絵描き”アプリケーションです。
機能はシンプルなものの、NativeアプリではなくWebアプリで”お絵描き”を実現しているという点は注目に値します。
24日24時をもって受付を終了し、応募者のリストを確定しました。
有効な応募者は235件となりました。たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
最終的な応募者様のリストを以下に掲載します。(画像をクリックすると拡大します)
「iPhone」を1名様にプレゼントする本企画、本日24時が締切です。
現在までに217件の有効な応募を頂いています(2月24日13時)。
途中経過として再度、今まで頂いた応募者様のリストを以下に掲載します。(画像をクリックすると拡大します)
iPhone・iPod touchを所有する楽しみのひとつは、”アクセサリを揃える”ことではないでしょうか?
しかしながらアクセサリを手作りすると、その楽しみはさらに広がるかもしれません。
今回はDIYでアクセサリを作っている画像を集めてみました。
Twitterみたいなサービス、といった方が分かりやすいかもしれません。
今日のアプリは『もごもご』の更新をiPod touchからチェックできる、「mogo☆touch」です。
今日のアプリ「Chicken and Eggs」は、ニワトリが落としてくるタマゴを地面に落ちる前にキャッチする、というゲームです。
ITmediaが、『「iPhoneのiモード搭載にこだわりはない」──ドコモ 辻村清行氏』という記事を載せています。
記事では、先日スペインで開かれた「Mobile World Congress 2008」会期中に取締役常務執行役員 プロダクト&サービス本部長の辻村清行氏に行ったインタビューを伝えています。
アップルを中心に幅広く活躍するジャーナルリスト、林信行氏の『iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり』のレビューです。
iPod touchの魅力に取り付かれつつもその理由が分からず、”モヤモヤしていた気持ち”をすっきりさせてくれた良書です。