
「The Pod Case」というApple Watch用ケースのコンセプト画像が公開されていました。
デザイナーのJoyce KangとC.O Design Labによる作品で、Apple Watchのバンドを外し、本体だけを収納して利用するという斬新なケースです。

「The Pod Case」という名のとおり、懐かしいiPodを彷彿とさせるデザインで、ホイール型の操作パネルを搭載しています。
Apple Watchは画面で操作できるのでホイルールは不要な気がしますが、物理的なボタンは(ポケットの中など)画面をみなくても使えるのがいいですね。

Apple Watchにはイヤフォンジャックがないので、AirPodsなどのワイヤレスヘッドフォンで音楽を聴くことになります。

ストラップをつけた画像。
ムダに持ち歩きなくなる可愛らしさですね。

ホイルールの実現性はさておき、watchOS 5のサポート対象外となった初代Apple Watchの使い道としてピッタリな気がします。
ほかの画像は下のリンクからどうぞ。