100日間でApple Watchに付いたキズの数々

Apple Watchを購入して100日を過ぎたので、ケースに付いた傷の数々を撮影してみました。

撮影したのは発売日に購入した「Apple Watch 42mm」で、ケースの素材は316Lステンレススチールです。

キズの多くは日頃使っていて気づかないほど小さなものですが、検証のために接写・拡大したものを掲載しています。

購入して50日時点の状態は、こちらの記事をどうぞ。

まずはデジタルクラウンとサイドボタンの間にできたキズ。

突起物に挟まれ、本来は安全な場所のはずですが、何かしら接触したようです。

apple_watch_scratches_100days_1

柔らかい肌に触れていてキズとは無縁と思える裏面にも、細かなキズが沢山ついています。

おそらくApple Watchを机などに置いた際に、ホコリ(とくに砂埃)などが間に入り込み、ガリガリとキズをつけたと思われます。

apple_watch_scratches_100days_7

同じ部分を別の角度からみたところ。

見る角度や光の当たり具合で、キズの見え方が違ってきます。

apple_watch_scratches_100days_4

下の写真の大きなキズは、50日の時点ですでに存在していたもの。

幸いなことに、その後この周辺に大きなキズは増えていないようです。

apple_watch_scratches_100days_5

キズをよく見ていくと、下の写真のように同じ方向・長さのキズが並んでいるものを見かけます。

このようなキズは、同じ原因またはタイミングで付いたのでしょうか。

apple_watch_scratches_100days_6

最もキズが多いのが、スピーカーやマイクのある側面。

この面を下にして置くことはないため、なぜこの面に多いのか、原因がよく分かりません。

apple_watch_scratches_100days_2

マイクの周辺にも細かいキズが無数にあります。

もっとも、この写真は拡大したもので、肉眼ではここまでハッキリとみえる訳ではありません。

apple_watch_scratches_100days_3

Apple Watchのステンレス(ブラックは除く)は鏡面仕上げのため、使用しているうちにキズが増えていく宿命にあります。

以前に、iPhone 3Gのベゼルについたキズを隠すDIYを紹介したことがありますが、さすがにまだそれを試す気にならないので、このまま使い続けようと思います。

【関連記事】DIY:キズだらけのiPhone 3G・3GSのクロームベゼルをヘアライン調にリフレッシュする方法