iPhoneユーザーへのデータ使用量に関するアケートで、8割を超えるユーザーが1ヶ月あたり7GB以内に収まっていることが判明しました。
アンケートは、当サイト内で無記名式で参加を募集。2日ほどの期間に合計3,607人の方から回答をお寄せ頂きました。
先日auが発表したiPhone 5向けの料金プランが、1ヶ月あたり7GBで制限をかけることが判明したのが、アンケート開催のきっかけです。
結果をまとめたのが下のグラフ(クリックで拡大)。
グリーンの部分が7GB以内、ブルーは7GBを超えると回答したユーザー数です。
アンケートの結果から、
- 約44%のユーザーが1ヶ月あたり1GB未満
- 1ヶ月7GB未満のユーザーは全体の約86%
- 上位約10%が通信量全体の52%を使用
などを読み取ることができます。
使用量は中間値と仮定(例:1GB〜2GBは1.5GB)し、20GB以上は20GBで計算しているため、3番目の「上位10%」という数字はより少ない可能性もあります。
この結果からは、大部分のユーザーは「7GB制限」をほとんど意識しなくても大丈夫、ということになります。
その一方で、
- LTEの高速化により通信量が増える
- 画面の広いPCでのテザリング利用による通信量増加(iPhoneサイト vs PCサイト)
など、現状の3G回線よりも増加する要因もあるため、使い方には注意が必要となるでしょう。
現在発表されているiPhone向けの料金プランでは、
- au(KDDI):テザリング有り, 1GBおよび7GBの制限あり
- SoftBank:テザリング無し, 通信量の制限なし
となっています。
【関連リンク】