アップル、iPhoneの次期モデル「iPhone 5 (4S)」を9月に出荷開始!?

iphone5_sept_rumor_0.jpg

DigiTimesが、2011年9月からiPhoneの次期モデル「iPhone 5 (4S)」の出荷が開始されると伝えています。[source: DigiTimes, MacRumors ]

思い出の写真を美しくレイアウトして、Twitter・Facebook・Instagramなどで共有できる『Frametastic』


icon
icon
screenshot

Frametastic
icon
』は、旅行やイベントなどの思い出の写真を、美しくレイアウトした1枚の画像を簡単な操作で作成できるアプリです。

豊富なレイアウトが用意されており、読み込んだ写真ごとにエフェクトを適用することも可能です。

アプリ内からメール送信したり、TwitterなどのSNSにポストすることで友達や家族と完成した画像を共有できます。

アプリを起動しなくても東電の電力使用率がわかる『電力パーセント』-今日の無料アプリ第45回


icon
icon
screenshot

暑さがいよいよ本格的になり、エアコンによる電力の需要増加・供給不足が心配されています。

この『電力パーセント
icon
』は、東京電力管内の電力使用率をアイコンののバッジで表示してくれるアプリです。

アプリを立ち上げることなく、ホーム画面で使用率をチェックすることができるので、節電をする際の目安として利用できます。

うっかりした買い忘れを防げる、シンプルな買い物用ToDoアプリ『Shopping ToDo』


icon
icon
screenshot

せっかく買い物に出かけたのに、うっかりして肝心な商品を買い忘れて帰ってきてしまったという経験は、誰しも一度や二度はあるのではないでしょうか?

今回ご紹介する『Shopping ToDo – パーソナルショッピングリスト
icon
』は、そのような買い忘れを防いでくれる買い物用のToDo管理アプリです。

シンプルでわかりやすいインターフェースですので、どなたでも直感的に扱うことができます。

アップル、Flashに対応したiPadの新モデル「iPad XL」を発表??

アップル系のサイトScoopertinoによると、アップルがFlashに対応したiPadの新モデル「iPad XL」を発表したようです。[source: Scoopertino]

【2011年6月版】iPhone・iPod touch・iPad用アクセサリー月間人気ランキング

accessory_ranking_201104.jpg

当サイトを経由して購入頂いたiPhone・iPod touch・iPad関連のアクセサリー・書籍の月間人気ランキングをお届けします。

【レビュー】iPhone 4用「縦型」スライド式キーボード・ケース『Sliding Keyboard Case』

iphone4_sliding_keyborad_vertical_0.jpg

縦方向にスライドするキーボードを内蔵したiPhone 4専用のケース『Sliding Keyboard Case
』を購入してみました。

簡単な操作でアーティスティックな写真に生まれ変わる『CameraBag』


icon
icon
screenshot

CameraBag
icon
』は、写真にフィルタをかけて、ノスタルジックなものやアーティスティックなものに加工できるアプリです。簡単な操作でありふれた写真がおしゃれに生まれ変わります。

App Storeオープン初期からあるアプリなので、ご存知の方も多いかもしれません。

iPad用には『CameraBag for iPad
icon
』Mac用には『CameraBag Desktop
icon
』があります。

近くて遠い国「朝鮮民主主義人民共和国」の今を感じることができる『Fotopedia North Korea』


icon
icon
screenshot

Fotopedia North Korea
icon
』は、世界中を探索できる、フォトペディアシリーズの最新作です。

第6弾となる本アプリの舞台には、国交がない日本にとっては近くて遠い国「朝鮮民主主義人民共和国」が選ばれています。

フリーの写真家、Eric Lafforgue氏が撮影した、1,300枚を超える写真を閲覧することで「朝鮮民主主義人民共和国」の今を感じることができます。

今月トップは「iPhoneのパスコードロックを強化する方法」〜月間人気エントリー 2011年6月

iphone_pascode_trick_0.jpg

月初め恒例、先月の人気エントリー(記事)を紹介する「月間人気エントリー」で、2011年6月を振り返ってみたいと思います。

最新のエントリー

最新のレビュー