
「iPad Air 2」「iPad mini 3」の予約が、10月18日の何時から開始されるか調べてみました。
Appleは、本日発表された「iPad Air 2 」および「iPad mini 3」のオンライン予約を、日本では明日10月18日から開始する、と発表しています。
以下プレスリリースから抜粋:
【価格と販売について】
iPad Air 2とiPad mini 3は、ゴールド、シルバー、スペースグレイの3つのゴ
ージャスなメタリック仕上げが用意され、世界29の国と地域のお客様は10月17日
(日本時間では10月18日)からオンラインで注文することができます。
Apple公式サイトを確認すると、確かに10月18日から注文できる、とあります。
しかしながら、サイトにもプレスリリースにも、10月18日の何時から予約を開始するのか明記されていません。
電話にてAppleのサポートに問い合わせてみましたが、開始時間についての情報がないため教えられない、との回答でした(17日午後15時現在)。
よくよくプレスリリースを見てみると、注文開始が10月17日の国と18日の国があるようなので、日本以外の国のアップルのサイトも調べてみました。
販売が予定されている主要なApple公式サイトをまとめてみたのが下の表。
国・地域 | 時間帯(UTC) | 予約開始日 |
---|---|---|
ニュージーランド | +12 | 18 日 |
オーストラリア | +9.5, +10 | 18 日 |
日本 | +9 | 18 日 |
中国, 香港 | +8 | 17 日 |
ドイツ | +1 | 17 日 |
UK | 0 | 17 日 |
US(西海岸) | -7 | 17 日 |
これを見る限り、日本時間で18日になったタイミングで予約が開始される、と推測できます。
もちろん、予約開始が世界同時と仮定した上での話しで、国によって異なる可能性もあり、これが正しいという確証はありません。
「iPad Air 2」「iPad mini 3」の在庫がどのくらい用意されているか不明ですが、Apple公式サイトでいち早く入手したいという方の参考になれば幸いです。
【リンク】Apple公式サイトで購入