
アップルが、iPadの新しいモデル「iPad Air 2」を発表しました。
初代iPadの半分以下、iPad Airと比較して約18%の薄型化を実現。iPhone 6よりも薄く、曲がる・曲がらないといった強度問題の再燃が心配されるほとの薄さです。
プロモーションビデオも、薄さを強調した内容となっています。
特徴をまとめると次のようになります。
- 6.1mmへ薄型化
- 指紋認証機能「Touch ID」を搭載
- Apple Pay対応
- Anti-reflective コーティング
- CPU 40%向上
- GPU 250%倍向上
- M8コプロセッサー
- 気圧計センサー
- バーストモード
新しい「iPad Air 2」と旧モデルとなった「iPad Air」のスペックを表にまとめてみました(更新中)。
Apple Storeでの直販価格(税別)はそれぞれ次の通り。
容量 | iPad Air 2 Wi-Fi | iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular |
---|---|---|
16GB | 53,800円 | 67,800円 |
64GB | 64,800円 | 78,800円 |
128GB | 75,800円 | 89,800円 |
また、前世代の「iPad Air」も、16GBと32GBモデルのみ、価格を改訂した上で継続して販売されます(税別・カッコ内は差額)。
容量 | iPad Air Wi-Fi | iPad Air Wi-Fi+Cellular |
---|---|---|
16GB | 42,800円 (-9,000円) | 56,800円 (-9,000円) |
32GB | 47,800円 (-14,000円) | 61,800円 (-14,000円) |
新しいiPad Air 2は10月18日から予約を開始し、来週末(10月24日前後?)に出荷の予定となっています。
* iPad Air 2の料金プラン・購入方法については、各オフィシャルサイトサイトでどうぞ。