アップルが、円安を反映したApp Storeの価格改定を実施。アプリの価格が平均約16%の値上がりしています。

昨日お伝えしたApp Storeの価格改定が、17日夜から18日未明にかけて行われたようです。

App Storeの価格は、米ドルをベースとした「Tier」と呼ばれる価格表に基づいて設定されています。

そのためアップルは、為替レートを反映した改訂を定期的に行うとしています。

今回の改訂では、これまで「US$=¥85」のに代わり、「US$1=¥100」というレートが適用され、平均すると16%程度の値上げとなっています。

改訂はiOS向けのApp Store、Mac OS向けのMac App Storeが対象で、既にほぼ全ての有料アプリに反映されているようです。

App Store 価格改訂(抜粋)
米ドル 改定前 改定後
$0.99 ¥85 ¥100
$1.99 ¥170 ¥200
$2.99 ¥250 ¥300
$3.99 ¥350 ¥400
$4.99 ¥450 ¥500
$5.99 ¥500 ¥600
$6.99 ¥600 ¥700
$7.99 ¥700 ¥800
$8.99 ¥800 ¥900
$9.99 ¥850 ¥1,000

App Storeの価格改定は今回が2度目にあたり、前回(2011年7月)は当時の円高を反映して約30%の値下げが実施されました。

しばらくは、開発者による価格調整、価格表記の新旧混在などが予想されるため、購入・課金の前にはこれまで以上によくチェックすることをお勧めします。