「7GB」制限ってどのくらい?〜iPhoneで使用しているデータ通信量を確認する方法

iphone_7gb_limit_check_0.jpg

次世代通信規格「LTE」の料金プランでよく見かける、「1ヶ月あたり7GB(ギガバイト)」について調べてみました。

LTEの料金プランによっては、データ通信量が制限値を超えると、通信速度を大幅に制限したり、別途料金が発生したりする場合もあります。

では、7GBとは実際にどのくらいの量なのでしょうか。

7GB(ギガバイト)ってどのくらい?

ほとんどのiPhoneユーザーは、インターネットへの接続に携帯通信とWi-Fiを併用していると思います。

料金プランで問題となる通信量にはWi-Fiは含まれず、携帯ネットワークでの通信(以後モバイルデータ通信)がカウントされます。

ソフトバンクのサポートサイトによると、「7GB」の利用例として、次のような目安が掲載されています。

iphone_7gb_limit_check_1.jpg

メール1,870万通といってもピンとこないと思うので、「50MBのアプリ」のダウンロードで例えてみると、

7GB = 7 x 1024MB = 7,168MB
1ヶ月あたり =  7,168MB / 50 = 約143個
1日あたり= 7,168MB / 30 / 50 = 約4.8個

という計算になります。

自分がiPhoneで何GB使っているか確認する方法

iPhoneでのモバイルデータ通信は、アプリのダウンロードだけではなく、Webブラウジング、動画、ラジオ、チャットなど、あらゆることに利用でき、またユーザーの使い方によって通信量も様々です。

iPhoneユーザーであれば、日頃自分がどの程度モバイルデータ通信を利用しているかを簡単に調べる方法あります。

「設定」アプリを開き、

「一般」>「使用状況」>「モバイルデータ通信の使用状況」

をタップすると、下のような画面が表示されます。

iphone_7gb_limit_check_2.jpg

「利用データ量」の欄に数字が、送信と受信の累積データ量です。Wi-Fi通信は含まれていません。

注意したいのは、この数字は当月のデータではなく、その下にある「前回のリセット日時」からの累積だということ。

自分で最後に「統計情報のリセット」を押してから、またはiPhoneを購入してからの総量が表示されています。

この日付が6ヶ月前であれば6で割ることで、1ヶ月当りのおおよそのモバイルデータ使用量を把握できます(1GB = 1024MB)。

テザリングとは?

auのiPhone 5向けプランでは、オプションで「テザリング」という機能を利用することができます。

新しいiPhoneユーザーには聞き慣れない機能かもしれませんが、簡単にいえばiPhone 5をWi-Fiルータ化することができる、ということです。

例えば、外出先でノートPCやiPad Wi-Fi版などをインターネットに接続したいときに、iPhone 5のモバイルデータ通信を利用できます。

大変便利な機能ですが、ノートPCなどでは画面が大きい分通信量も増える傾向にありため注意が必要です。

現在発表されているauのiPhone 5向けプランでは、iPhoneとテザリングを同じ枠(合計)して7.5GBに制限されています。

7GBで充分?

繰り返しになりますが、モバイルデータ通信の使用量は、使い方、テザリングの利用頻度などによって、かなりの違いが出てきます。

また、自宅や職場などiPhoneをよく使う場所にWi-Fi環境が整っているかどうかにも大きく左右されるはずです。

iphone_7gb_limit_check_3.jpg

iPhone 5が対応しているLTEでは、通信速度が速いため現在よりも使用量が増えることも考えられます。

まずは自分が利用しているおよその通信量を把握してことで、7GB制限ありのau、制限無しのソフトバンク、のどちらを選べばよいのか判断しやすくなると思います。

【関連リンク】