iPhone 6s Plusが品薄になっているようです。

Apple Storeの予約ページによると、iPhone 6sは発売日の9月25日に入手できるモデルが残っていますが、iPhone 6s Plusは既に全てのカラー・容量が完売になっています。

下は9月15日午前7時現在の、Apple公式サイトの在庫状況。「◯」は9月25日お届け(または店頭ピックアップ)で、「X」は出荷予定が「2〜3週間」の入荷待ちです。

シルバー ゴールド Sグレイ ローズG
6s 16GB X
6s 64GB X
6s 128GB X X X X
6s Plus 16GB X X X X
6s Plus 64GB X X X X
6s Plus 128GB X X X X

アップルは、6s Plusが品薄となっていることに対し「需要が予想を上回った」と説明していますが、原因はそれだけではないようです。

iphone6s_au_docomo_softbank_reserve_0

アップルのサプライヤーに精通し、正確な製品予想で知られるアナリスト・Ming-Chi Kuo氏によると、ミネベア株式会社(本社:長野県)による6s Plus用のLEDバックライトモジュールの供給に問題があることが、主な要因のひとつとのこと。

これを解決するため、アップルは既にモジュール発注の大部分を台湾のRadiant Opto-Electronics社に振り分けているとのこと。

アップルの予約サイトで6s Plusが先に売り切れたのは、iPhone 6sよりも人気があったというより、用意された数が少なかった、というのが理由のようです。

iPhone 6s・6s Plusは、9月25日(金)に発売されます。予約および料金プラン・キャンペーンの確認は、キャリアの公式サイトからどうぞ:
・NTTドコモ オンライン(公式サイト)
・au オンライン (公式サイト)
・SoftBank オンライン (公式サイト)